筋トレ– tag –
-
元気新聞
元気新聞:たんぱく質は朝にこそとるべし!
朝にたんぱく質を摂っていますか?寝ている間はたんぱく質の供給が少ないので、体は自分の筋肉を分解してアミノ酸を作り出そうとします。朝にたんぱく質を摂らないままだと、お昼まで筋肉の分解が続くことも…!?動物性・植物性たんぱく質を同時に、毎食20... -
元気新聞
元気新聞:肉・卵・魚で動物性たんぱくを!
肉・卵・魚などに含まれる動物性たんぱく質を摂る事で、栄養が体のすみずみまで運ばれます。結果、筋肉がしっかりと増えて脂肪が燃えやすい「太りにくい体」を作ることができ、肌や髪もつやつやに!ぜひ意識して摂るようにしてくださいね。 -
健康情報
上野薬局のインド式ダイエット
●インド式ダイエットインド式ダイエットってご存知ですか?今、密かにブームがきています。上野薬局が提供するアーユルサラーラ・ダイエットシステムは、アーユルヴェーダの理論をベースに開発され、25年以上も続くロングラン商品の「インド式アーユル・ヴ... -
元気新聞
元気新聞:たんぱく質は朝にとろう!
朝に不足しがちなたんぱく質。健やかな体作りのためにも朝ごはんにしっかりたんぱく質をとりましょう!豆類など植物性のたんぱく質と、卵や牛乳、チーズなどの動物性たんぱく質を一緒にとると吸収効果がアップしますよ♪ -
測定会
筋力、衰えていませんか?フレイル測定会のおしらせ
11月8日(水)~10日(金)の3日間、フレイル測定会を開催します。いつまでもハツラツとしていたい方、色々な所へお出かけしたい方、フレイルの可能性を今のうちからチェックしてみませんか? フレイルって何? フレイルとは、簡単にいうと加齢により体力や気... -
測定会
骨密度測定会を開催しました
10月4日(水)~6日(金)の3日間、骨密度の無料測定会を開催しました。専用の機械で骨の密度を計測するもので、かかとの骨の部分で見ていきます。 加齢や食生活、運動量によって、特に女性は閉経後数年間に急激に減少する場合がある事から、しっかり確認して... -
元気新聞
元気新聞:むずむず脚症候群って何?
ぞわぞわと不快な「むずむず脚症候群」。最近では症状が出やすい方や原因などが段々と分かってきました。適切な対策で快適に過ごせるようにしたいですね。 -
測定会
あなたの骨の状態は?骨密度測定会のお知らせ
10月4日(水)~6日(金)の3日間、無料 骨密度測定会を行います 開催日:2023年10月4日(水)~6日(金) 10:00~17:00※ 無料・要予約 場 所:上野薬局 堺市南区新檜尾台3丁6-5TEL 072-298-7998 骨は、大人になっても絶えず破壊と形成(新陳代謝)をくり返... -
測定会
微小血管測定会を開催しました
抽選会と同時開催で「微小血管測定会」を開催しました。専用の機器で指先の毛細血管を観察するもので、微小循環と呼ばれる血管の折り返し点を見ていきます。この毛細血管は細胞に酸素と栄養を供給し、二酸化炭素と老廃物を回収する重要な役割を担っている... -
元気新聞
健康情報:筋肉を保って一生健康に!
筋肉をつけよう! 筋肉には、体を動かす、熱を作り出す、体を守る、ポンプの役割をする、などの大切な役割があります。健康のかなめとも言える筋肉をしっかり保っていきましょう -
元気新聞
健康情報:たんぱく質を上手に摂ろう
筋肉が減っていく一番大きな原因は加齢です。また、活動量が減ると筋肉が減り、要介護状態に陥るリスクが増すことも問題視されています。運動を無理なく続ける、十分なたんぱく質を摂取するなどで早いうちから対策して、元気な毎日を過ごしましょう。 -
測定会
骨密度&糖化年齢測定会を開催しました
10月26,27,28日の3日間、上野薬局店内で骨密度測定会を開催しました。せっかくなので、と同時開催で糖化年齢測定会も行い、今の体の状態を確かめにお越しのお客様で賑わいました。 骨密度や糖化年齢の測定は今の状態を知り、食生活や生活習慣の見直すの... -
元気新聞
健康情報:筋力アップで健康づくり
筋力の低下によって、日常生活が困難になるフレイルやサルコペニアの状態になる人が少なくありません。また、筋力が減ることによって肥満や糖尿病のリスクが高まることもあります。健康寿命を保つうえでは、体を動かす筋肉の働きがカギを握ります。筋力ア... -
元気新聞
健康情報:オーバートレーニング症候群
健康的な身体のため推奨されている運動。運動不足の解消や体重管理のために、以前に取り組んでいた競技や新たなスポーツ、筋トレなどにチャレンジしている方も多くおられるのではないでしょうか。オーバートレーニング症候群は、競技選手だけの症状ではあ... -
元気新聞
健康情報:筋トレと糖質のお話
筋トレはタイミングよく飲んで最大の成果を! 筋トレの効果を出したい時、実は炭水化物(糖質)の摂取で効果UP↑ が期待できることをご存じですか?適切な量・そして摂るタイミングを把握すれば、さらにステキな体づくりを目指すことができます。
1